悔 し か っ た ら U P 『上げて』 み ろ

フォトグラファーであり、特別ボイラー溶接士でもある、きYOが送るシームレスなブログ

溶接

バイクのシフトレバー修理#4

だいぶ間が空いてしまいましたがパートフォーです(笑) 前回、元々の形状に復帰するのは出来上がったので補強の製作です。 型紙を作ってステンの板を切り出します。 話題を切り出すのは苦手ですがステンの板を切り出すのは割と得意です。 応力が集中しない…

バイクのシフトレバー修理#3

少し間が空いてしまいましたがパートスリーです(笑)今回は溶接修理です。まず破断面の両面を開先(溶接が溶け込む為の溝)を掘ります。そしたら仮付けして溶接です。溶接。溶接。上側のプレートとの溶接部も溶接しなおします。ササっと溶接部を仕上げて今…

バイクのシフトレバー修理#2

てな訳でシフトレバー修理パートツー。歪み修正編です。こういうデザインなのかと思ったけど溶接が切れてる所あったりするので直しましょう。上部分が下がり気味だったので根元から直します。これが本来の上のバーの向きなようです。続いて下側の曲がってる…

バイクのシフトレバー修理#1

知人からこいつを直せる??と画像を送られてきた。見るとバイクのシフトレバー。材質はアルミとの事だったけど出来ないこともないので受けてみました。いざ受け取ってみるとステンレスだった。完全に折れてますね。社外品の様ですが応力が集中しやすい形状…

原チャのマフラーを焼くと文明開化の音がする。

昨日朝、コーヒーを飲んでいた所そうだ。原チャのマフラーを焼こうと思いついてしまいました。うちの原チャは2stのライブディオ、af-34です。2stのマフラーはカーボンや燃焼しきれなかった油が蓄積してパワーダウンの原因になるという事なのです。特にパワー…

タングステンの研ぎ方

突如思いつきで始めた当ブログですが、私の得意とする欠陥の無い溶接についてこれからいろいろな形で紹介していきたいと思ってます。その中の一つとしてTIG溶接を始める上で一番最初?にやる作業。それはタングステンの研ぎ方私の場合、使用する電流値が高い…